宮寒梅 純米超辛口寸鉄(日本酒度+7 酸度1.8) 『寸鉄』とは短く鋭く人の心を刺すこと。スパッとしたキレ味のある、端麗な喉越し。 |
グラス600円(税込) 一合1,100円(税込) |
伯楽星 特別純米(日本酒度+4 酸度1.7) 食事との相性を深く追求し、香りを抑えて綺麗で爽やかな品質。 |
グラス750円(税込) 一合1,400円(税込) |
雪の茅舎 純米吟醸 (日本酒度+1 酸度1.5) 米とは思えないフルーティで優しく上品な甘味。適度な酸味とスッキリとした喉ごし。 |
グラス750円(税込) 一合1,400円(税込) |
天の戸 純米大吟醸 (日本酒度+1 酸度1.8) 蔵から5km内の最高品質の酒米と奥羽山系の豊富な仕込み水を使用。 |
グラス850円(税込) 一合1,600円(税込) |
本日の「新政」 ※商品はスタッフまでお問合せ下さい。品切れの場合もございます。 |
陸奥男山 超辛純米(日本酒度+13 酸度1.9) | グラス780円(税込) 一合1,460円(税込) |
豊盃 特別純米酒 (日本酒度+3 酸度1.5)
味わい、キレ、どれをとっても抜群の旨さです。 |
グラス780円(税込) 一合1,460円(税込) |
田酒 特別純米(日本酒度+3 酸度1.5) 青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した地酒の銘品。 ※グラスのみとさせていただきます。 ※無くなり次第終了です。 |
グラス1,200円(税込) |
赤武 F 吟醸酒(日本酒度+2 酸度1.4)
名前のFとは「for you」の「F」日々美味しく清酒をとの思いから名付けられました。 |
グラス650円(税込) 一合1,200円(税込) |
飛露喜(ひろき) 特別純米(日本酒度+3 酸度1.5) 酸味・苦味・甘味どれをとってもやわらかく、スッキリとした味わいが特徴 ※無くなり次第終了です |
グラス1,300円(税込) |
くどき上手 ばくれん 吟醸超辛口(日本酒度+20 酸度1.0)
上品でほのかに香る吟醸香に、口当たりは柔らかくすっきりとしたまさに辛口の味わい。 |
グラス650円(税込) 一合1,200円(税込) |
出羽桜 スパークリング 「咲」
ラベルデザインはフェラーリのデザイナーとしても有名な山形出身の工業デザイナー奥山清行氏 |
(小瓶)1,600円(税込) |
八鶴 んめー梅酒 青森県八戸市 青森県の梅の名産地の名川の梅100%で仕込まれた日本酒ベースの梅酒です。 |
グラス650円(税込) | 陽のしずくいちご酒 宮城県大崎市 全国でも例のない宮城県【山元町産】いちご果汁無添加100%使用。 |
グラス780円(税込) |
薫る紅茶酒 アールグレイ濃厚 宮城県大崎市 丁寧に仕込んだ日本酒と甘さを抑えた紅茶の優雅な味わいが特徴のちょっと「大人な」紅茶リキュール。 |
グラス780円(税込) | 山形 ラフランス 山形県酒田市 山形県の女王ラフランス、果汁48%と約半分近くたっぷりと使用。 |
グラス780円(税込) |
津軽海峡 ■米焼酎 青森県弘前市 青森県産米である「むつほまれ」を単式蒸留した軽快で飲みやすい米焼酎です。 |
グラス650円(税込) | 六趣 ■長芋焼酎 青森県上北郡六ヶ所村 六ヶ所村の特産品である長芋を使用。 すっきりとしたライトな口あたり。 |
グラス680円(税込) |
けやぐ ■ヤーコン焼酎 青森県上北郡東北町
『けやぐ』とは津軽弁で友達。スッキリと飲みやすい焼酎です。 |
グラス680円(税込) | 塊芋 ■アピオス焼酎 青森県上北郡天間林村 | グラス700円(税込) |
北の蔵人(くらびと) (日本酒度+4 酸度1.4)
厳選された国産米を奥入瀬川の名水で仕込みました。 |
一合780円(税込) 二合1,460円(税込) |
辛口ねぶた(日本酒度+5 酸度1.4)
「いい酒は朝が知っている」でおなじみの青森県を代表する蔵元です。 |
一合900円(税込) 二合1,700円(税込) |
※ 当店は全て税込価格です。
和の食 Hako
住所
〒110-0005 東京都台東区上野7-2-16 1F
電話番号
050-5499-0593
営業時間
月~土 ディナー:17:00~23:30
(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
6月8日(木)・6月19日(月)臨時休業
定休日
日曜日・祝日